1 2017/04/20(木) 14:51:51.48
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170420-00010013-fullcount-base
ヤンキースの田中将大投手は19日(日本時間20日)、本拠地でのホワイトソックス戦で先発し、7回6安打1失点6奪三振2四球で今季2勝目(1敗)を挙げた。今季初の中4日のマウンドで快投し2連勝。
ヤンキースは9-1で勝利した。田中はメジャー41勝目で、日米通算では140勝。レンジャーズのダルビッシュ有投手に並んだ。終始、安心した表情で試合を見守ったジョー・ジラルディ監督は“宝刀”の切れ味に賛辞を送っている。
今季2勝目でメジャー通算41勝目。楽天時代の99勝を合わせ、254試合目の登板(251試合先発)で140勝に到達した。これは2歳年上のダルビッシュに並ぶ数字。ダルビッシュはここまで日米通算271試合登板(268試合先発)で140勝(NPB93勝、MLB47勝)となっており、日本で.739、メジャーでも.707を記録している田中の「勝率」の高さは際立つ。
ヤンキースの田中将大投手は19日(日本時間20日)、本拠地でのホワイトソックス戦で先発し、7回6安打1失点6奪三振2四球で今季2勝目(1敗)を挙げた。今季初の中4日のマウンドで快投し2連勝。
ヤンキースは9-1で勝利した。田中はメジャー41勝目で、日米通算では140勝。レンジャーズのダルビッシュ有投手に並んだ。終始、安心した表情で試合を見守ったジョー・ジラルディ監督は“宝刀”の切れ味に賛辞を送っている。
今季2勝目でメジャー通算41勝目。楽天時代の99勝を合わせ、254試合目の登板(251試合先発)で140勝に到達した。これは2歳年上のダルビッシュに並ぶ数字。ダルビッシュはここまで日米通算271試合登板(268試合先発)で140勝(NPB93勝、MLB47勝)となっており、日本で.739、メジャーでも.707を記録している田中の「勝率」の高さは際立つ。
2 2017/04/20(木) 14:51:51.48
2 2017/04/20(木) 14:52:00.04
楽天
2007 11勝7敗 186.1イニング 3.82
2008 9勝7敗 172.2イニング 3.49
2009 15勝6敗 189.2イニング 2.33
2010 11勝6敗 155イニング 2.50
2011 19勝5敗 226.1イニング 1.27
2012 10勝4敗 173イニング 1.87
2013 24勝0敗 212イニング 1.27
NPB通算 99勝35敗 1315イニング 2.30
ヤンキース
2014 13勝5敗 136.1イニング 2.77
2015 12勝7敗 154イニング 3.51
2016 14勝4敗 199.2イニング 3.07
2017 2勝1敗 21イニング
MLB通算 41勝17敗 511イニング 3.12
140勝52敗 1826イニング
2007 11勝7敗 186.1イニング 3.82
2008 9勝7敗 172.2イニング 3.49
2009 15勝6敗 189.2イニング 2.33
2010 11勝6敗 155イニング 2.50
2011 19勝5敗 226.1イニング 1.27
2012 10勝4敗 173イニング 1.87
2013 24勝0敗 212イニング 1.27
NPB通算 99勝35敗 1315イニング 2.30
ヤンキース
2014 13勝5敗 136.1イニング 2.77
2015 12勝7敗 154イニング 3.51
2016 14勝4敗 199.2イニング 3.07
2017 2勝1敗 21イニング
MLB通算 41勝17敗 511イニング 3.12
140勝52敗 1826イニング
284 2017/04/20(木) 15:25:37.50
>>2
これは神の子
これは神の子
270 2017/04/20(木) 15:21:53.30
>>2
これは人気出るわ
これは人気出るわ
247 2017/04/20(木) 15:18:33.33
>>2
当時の楽天でこの成績がすげえよほんま
あの時期なら成績5分でも一流投手だわ
当時の楽天でこの成績がすげえよほんま
あの時期なら成績5分でも一流投手だわ
229 2017/04/20(木) 15:16:19.68
>>2
ずっと糞チームに所属してこれはホンマすごい
ずっと糞チームに所属してこれはホンマすごい
158 2017/04/20(木) 15:07:25.73
>>2
ドミンゴwwwww
ドミンゴwwwww
144 2017/04/20(木) 15:06:09.71
>>2
これドミンゴがンゴらなければオール二桁勝利いけてたじゃん…
これドミンゴがンゴらなければオール二桁勝利いけてたじゃん…
105 2017/04/20(木) 15:02:22.55
>>2
勝ち運の申し子
勝ち運の申し子
99 2017/04/20(木) 15:01:51.74
>>2
2008年が本当に惜しいなあ
そして高レベルな隔年投手
2008年が本当に惜しいなあ
そして高レベルな隔年投手
74 2017/04/20(木) 14:59:22.03
>>2
生涯負け越しがないとかやばすぎやろ
生涯負け越しがないとかやばすぎやろ
22 2017/04/20(木) 14:55:02.60
>>2
藤田元司みたいな成績で草
藤田元司みたいな成績で草
3 2017/04/20(木) 14:52:18.49
ダルビッシュンゴwwww
8 2017/04/20(木) 14:53:08.25
凄すぎワロタ
13 2017/04/20(木) 14:54:17.83
あへあへ貯金お兄さん
14 2017/04/20(木) 14:54:17.87
すごE
18 2017/04/20(木) 14:54:46.82
今日良かったんやな
ま〜たニューヨーカーが手のひらクルクルしてしまうのか
ま〜たニューヨーカーが手のひらクルクルしてしまうのか
19 2017/04/20(木) 14:54:51.34
それでも俺はダルが最強って言い続けるわ
日本人初のセイヤング獲るのは有ダルビッシュだから
日本人初のセイヤング獲るのは有ダルビッシュだから
27 2017/04/20(木) 14:55:10.73
>>19
セイヤング定期
セイヤング定期
20 2017/04/20(木) 14:54:51.24
いつも勝ってんなこいつ
29 2017/04/20(木) 14:55:27.37
今年勝ち越してるんか・・・
32 2017/04/20(木) 14:55:57.17
>>29
初戦以外はまあまあやし
初戦以外はまあまあやし
33 2017/04/20(木) 14:56:05.24
これはマー様
43 2017/04/20(木) 14:56:51.71
ダルビッシュ追いつかれたんか
44 2017/04/20(木) 14:56:52.71
普通にやれば今期中に150勝やね
50 2017/04/20(木) 14:57:23.48
やっぱ持ってるなこいつ
51 2017/04/20(木) 14:57:30.98
ダルそんなに勝ってないの?
57 2017/04/20(木) 14:58:12.18
>>51
日ハム時代ですら最多勝取れてないんやぞ
日ハム時代ですら最多勝取れてないんやぞ
55 2017/04/20(木) 14:57:49.87
157 2017/04/20(木) 15:07:24.40
>>55
バーランダー今年あかんの?
バーランダー今年あかんの?
154 2017/04/20(木) 15:07:10.43
>>55
ジマーマン何してんのや
ジマーマン何してんのや
152 2017/04/20(木) 15:06:49.48
>>55
サマージャドベなのか
サマージャドベなのか
81 2017/04/20(木) 14:59:57.98
>>55
マエケン「俺がいるぞ」
マエケン「俺がいるぞ」
106 2017/04/20(木) 15:02:28.48
>>81
エンブリーはまず規定目指そう
3登板14イニングじゃ150回も投げれんぞ
エンブリーはまず規定目指そう
3登板14イニングじゃ150回も投げれんぞ
68 2017/04/20(木) 14:59:13.05
>>55
バーランダーンゴゴゴwww
バーランダーンゴゴゴwww
60 2017/04/20(木) 14:58:22.51
>>55
バーランダーいて草
バーランダーいて草
75 2017/04/20(木) 14:59:22.06
こいつに投げ勝った投手を壊したのは誰だ
77 2017/04/20(木) 14:59:38.91
MLB通算 41勝17敗 511イニング 3.12
メジャーでまだ17しか負けてないの凄いな、アーチャー君なんか一年で19敗したというのに
メジャーでまだ17しか負けてないの凄いな、アーチャー君なんか一年で19敗したというのに
286 2017/04/20(木) 15:26:11.56
>>77
ヤンスタでこれすごいやろ
ヤンスタでこれすごいやろ
84 2017/04/20(木) 15:00:23.89
まぁノムが神の子発言するくらいには楽天初期ですら援護運あったからな田中は
133 2017/04/20(木) 15:04:49.81
田中今年あかんと思ったけど調子いいの?
143 2017/04/20(木) 15:06:03.67
>>133
徐々にって感じ
徐々にって感じ
137 2017/04/20(木) 15:05:28.52
>>133
今日は7回1失点にゃった
今日は7回1失点にゃった
142 2017/04/20(木) 15:06:03.55
>>137
初戦うんこやったみたいやけど復活したんやな
初戦うんこやったみたいやけど復活したんやな
167 2017/04/20(木) 15:08:22.42
神の子やぞ
198 2017/04/20(木) 15:11:25.05
24勝効きまくってるわ
210 2017/04/20(木) 15:13:23.25
コントロールってやっぱ大事やね
231 2017/04/20(木) 15:16:38.63
123 野茂英雄
079 黒田博樹
063 岩隈久志
056 松坂大輔
051 大家友和
047 ダルビッシュ有
045 長谷川滋利
041 田中将大
039 石井一久
034 伊良部秀輝
032 吉井理人
021 斎藤隆
019 上原浩治
017 岡島秀樹、田澤純一、前田健太
016 マック鈴木
014 高橋尚成
013 大塚晶則
008 高津臣吾、川上憲伸
007 佐々木主浩、藪恵壹
005 村上雅則、五十嵐亮太、和田毅
004 小林雅英
003 建山義紀、柏田貴史、薮田安彦
002 井川慶
001 多田野数人、木田優夫、藤川球児
079 黒田博樹
063 岩隈久志
056 松坂大輔
051 大家友和
047 ダルビッシュ有
045 長谷川滋利
041 田中将大
039 石井一久
034 伊良部秀輝
032 吉井理人
021 斎藤隆
019 上原浩治
017 岡島秀樹、田澤純一、前田健太
016 マック鈴木
014 高橋尚成
013 大塚晶則
008 高津臣吾、川上憲伸
007 佐々木主浩、藪恵壹
005 村上雅則、五十嵐亮太、和田毅
004 小林雅英
003 建山義紀、柏田貴史、薮田安彦
002 井川慶
001 多田野数人、木田優夫、藤川球児
422 2017/04/20(木) 15:48:20.13
>>231
川上憲伸とかいう日本時代との落差が激しい男
川上憲伸とかいう日本時代との落差が激しい男
236 2017/04/20(木) 15:17:32.68
>>231
いつも思うけど和田の5勝ってひでえよな
ただ手術しに渡米したようなもんだろ
いつも思うけど和田の5勝ってひでえよな
ただ手術しに渡米したようなもんだろ
233 2017/04/20(木) 15:17:21.71
>>231
岩隈そろそろヤバそうだよは
岩隈そろそろヤバそうだよは
290 2017/04/20(木) 15:26:58.02
奪三振はダルのほうが400個くらい多いから…
294 2017/04/20(木) 15:27:29.65
> 2013 24勝0敗 212イニング 1.27
何度見ても現実の成績とは思えない
何度見ても現実の成績とは思えない
300 2017/04/20(木) 15:28:34.38
イラン人はよくサボるしな
301 2017/04/20(木) 15:28:34.98
ダル意外と勝ってないなって思った
375 2017/04/20(木) 15:41:51.80
ダル
2005年 *94.1回 14試合 14先発 02完投
2006年 149.2回 25試合 24先発 03完投+クシリ1先発+日シリ1先発+アシリ1先発(11/12)
2007年 207.2回 26試合 26先発 12完投+クシリ2先発+日シリ2先発(11/1)
2008年 200.2回 25試合 24先発 10完投+クシリ2先発
2009年 182.*回 23試合 23先発 08完投+WBC2先発2継投(3/5〜24)+日シリ1先発(11/1)
2010年 202.*回 26試合 25先発 10完投
2011年 232.*回 28試合 28先発 10完投
田中
2007年 186.1回 28試合 28先発 04完投
2008年 172.2回 25試合 24先発 05完投
2009年 189.2回 25試合 24先発 06完投+強化3継投(2/21〜28)+WBC2継投(3/5〜22)+クシリ2先発(10/23)
2010年 155.*回 20試合 20先発 08完投
2011年 226.1回 27試合 27先発 14完投
2012年 173.*回 22試合 22先発 08完投
2013年 212.*回 28試合 27先発 08完投+WBC1先発3継投(3/2〜12)+クシリ1先発+日シリ2先発1継投(11/3)
2005年 *94.1回 14試合 14先発 02完投
2006年 149.2回 25試合 24先発 03完投+クシリ1先発+日シリ1先発+アシリ1先発(11/12)
2007年 207.2回 26試合 26先発 12完投+クシリ2先発+日シリ2先発(11/1)
2008年 200.2回 25試合 24先発 10完投+クシリ2先発
2009年 182.*回 23試合 23先発 08完投+WBC2先発2継投(3/5〜24)+日シリ1先発(11/1)
2010年 202.*回 26試合 25先発 10完投
2011年 232.*回 28試合 28先発 10完投
田中
2007年 186.1回 28試合 28先発 04完投
2008年 172.2回 25試合 24先発 05完投
2009年 189.2回 25試合 24先発 06完投+強化3継投(2/21〜28)+WBC2継投(3/5〜22)+クシリ2先発(10/23)
2010年 155.*回 20試合 20先発 08完投
2011年 226.1回 27試合 27先発 14完投
2012年 173.*回 22試合 22先発 08完投
2013年 212.*回 28試合 27先発 08完投+WBC1先発3継投(3/2〜12)+クシリ1先発+日シリ2先発1継投(11/3)
418 2017/04/20(木) 15:47:48.44
>>375
14完投で草
14完投で草
382 2017/04/20(木) 15:42:35.53
>>375
こいつら完投しすぎやろ
こいつら完投しすぎやろ
407 2017/04/20(木) 15:46:08.02
良かった 本当良かった
427 2017/04/20(木) 15:49:07.02
田中はまず今年規定行くのが優先やろ
そろそろ200イニングは行ってほしい
そろそろ200イニングは行ってほしい
428 2017/04/20(木) 15:49:07.02
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492667511/